このバイクも
発売から20年以上経つバイクですが、
NSRやCBR(MC22)と同様に
ずっと人気のあるバイクです。

その人気から
純正パーツの再生産も
一部はじまっているようです。

それがホーネット250です。

Hornet ホーネット 250

 

排気量を超えたスタイリング

ホーネットの車名は

『 Hornet 』

という英語表記が正式なもので、
『250』はつけられていません。

Hornet ホーネット 1

▲ホーネット250
CC BY-SA 4.0 ウィキメディア・コモンズ経由

 

これは250の後に発売された
600cc、900ccのホーネットと
区別するため、

ホーネット250と呼んでいるのですが、

250も600も900もパッと見た感じ区別つきませんよね??

Hornet ホーネット 2

▲ホーネット600
via Wikimedia Commons

 

Hornet ホーネット 3

▲ホーネット900

GFDL CC BY-SA 3.0 ウィキメディア・コモンズ経由

 

この250ccらしからぬ
スタイリングを支えているのが

フロント130/70R16
リア180/55R17

というサイズの極太タイヤと

当時は珍しかった
シート下に配された
アップマフラーでしょう。

タイヤサイズは
当時のリッターバイクや、
750クラスのレーサーレプリカサイズ
でしたから衝撃でした。

また、フレームはエンジンの上を通る
アルミ製の
バックボーンフレームを採用。

250~900ccまで
全て基本構造は
バックボーンフレーム
になっているので、
車体幅に大きな変化が生じずに
印象をそのままに
しているのでしょう。

 

CBRのカムギアトレーンエンジンを積んたネイキッド

ホーネット250のエンジンは、

以前ご紹介したCBR250RRと
基本同じエンジンです。

キャブレターや
バルブタイミングの変更で
CBRほどピーキーではなく、

低回転での扱いやすさを重視して
調整されています。

普段は扱いやすく、
回せば心地よく高回転までまわる。

なかなか乗っていて
気持ちの良いエンジンです。

実はホーネット以前にも
CBRのエンジンを積んだバイクは
存在しました。

ジェイド(JADE)というバイクです。

当時はライバルの
『スズキ バンディット250』
『カワサキ バリオス』
に比べて不人気でしたが、

現在はタンクの形状が
CBX400とよく似ていることから、
CBX400レプリカのベースとして
人気になっています。

ジェイド JADE

▲ホーネットと同じくCBRエンジンを搭載したジェイド
CC BY-SA 4.0 ウィキメディア・コモンズ経由

 

ホーネットはカラーバリエーションが豊富

ホーネット250は
1996年発売されてから
2007年の生産終了までの10年を、
フルモデルチェンジ
させることなく
売れ続けた
ロングセラーバイクです。

もちろん
フルモデルチェンジは無いとはいえ、
カラーを中心にマイナーチェンジは
繰り返しています。

2000年には
当時VTR250でも採用していた
ホイールとボディーカラーの
組み合わせを選べる

『カラーオーダープラン』を採用。

2005年にはツートーンカラーの
『デラックス』追加.
多くのカラーバリエーションを
世に送り出しています。

Hornet ホーネット

▲ホーネット デラックス
via Wikimedia Commons

 

ホーネット250 GooBikeでみる中古バイク価格は?

まだまだ人気のホーネット。

ロングセラーモデルということもあって
中古車は豊富です。

値段も20万円台から60万円台とかなり幅があります。

ホンダ HORNETの価格相場 | 新車・中古バイク情報 GooBike(グーバイク)

年式が古ければ
程度が悪いのかというと、
そうではなく
保管状況や乗り方が
大きく影響することが多いです。

エンジン回りや
スイッチまわりなど
細かい部分のサビをチェックすれば、
保管状況や手入れの頻度を
予測することは可能です。

また、ホーネットの特徴である
リッタークラス並みの極太タイヤですが、

当然タイヤ交換にかかる費用もリッタークラス並み 

ですから、
前後タイヤ交換となると

5万円~7万円くらいの出費
になることを覚えておきましょう。

バイクの乗換えを考えている人は
バイク王で
評判・口コミよりも高く売る方法

を試してみて下さい。

最後まで読んで頂き、
ありがとうございます。